株式会社加藤製作所
会社情報
企業名 | 株式会社加藤製作所 |
---|---|
企業HP | https://www.kato-works.co.jp/ |
本社所在地 | 東京都品川区東大井1-9-37 |
拠点 | |
業界 |
製品・製造
|
職種 | |
事業内容 | 金属製品 |
SNSリンク |
インターンシップ情報
27卒限定
製造業のリアルが分かる!5Daysインターンシップ/製造職+設計開発職コース
実施日 | 2月2日(月)~2月6日(金)・2月16日(月)~2月20日(金) |
---|---|
開催形式 | 実地開催 |
開催場所 | 加藤製作所 茨城工場(〒306-0313 茨城県猿島郡五霞町元栗橋5206) 最寄り駅 東武日光線「幸手」駅 |
応募締切 | 2025年12月21日 (日) 23:59:59 |
応募して欲しい方 | 機械・電気電子・ロボティクス・制御・自動車・大型機械・インフラ分野に興味がある方大歓迎! もちろん製造業(メーカー)に興味がある方も大歓迎! |
参加学生様へ | 段なかなか知ることのできない、製造業務の仕事を4日間体験していただくとともに、クレーン車の設計開発職の業務体験を1日、計5日間で製造業のリアルを知っていただける内容となっています! 【プログラム予定】 1~4日目 製造職体験 生産管理体験(納期や部材、工場のレイアウト管理や組立図面の検認等を行うグループの業務体験をしていただきます) 生産技術体験(生産のサポート器具(治具)や実験器具の製作等を行うグループの業務体験をしていただきます) 5日目 設計開発職体験(実機体験やクレーン車の設計開発職の業務体験をしていただきます) |
27卒限定
クレーン車に触れられる!1Day仕事体験/設計開発職コース
実施日 | 2月6日(金)・2月20日(金) |
---|---|
開催形式 | 実地開催 |
開催場所 | 加藤製作所 茨城工場(〒306-0313 茨城県猿島郡五霞町元栗橋5206) ※最寄り駅 東武日光線「幸手」駅 |
応募締切 | 2025年12月21日 (日) 23:59:59 |
応募して欲しい方 | 機械・電気電子・ロボティクス・制御・自動車・大型機械・インフラ・製造業に興味がある方 |
参加学生様へ | 設計開発職は、 クレーン車の走行コントロールや安全装置、ショベルのポンプをコントロールするソフトの開発や、実機のテストなどを担当します。 安全性・環境対応・省エネ化を基本コンセプトに、新機能・新機構を積極的に採用しながら、製品の設計および研究開発を行います。 この仕事体験では、実際にクレーン車を触りながらの実機確を行い設計開発業務について クレーン機械の構造計算や鉄のひずみに関する実験を通して疑似体験をしていただきます。 |
27卒限定
【文理不問】ミニショベルに触れられる!1Day仕事体験/フィールドエンジニア職コース
実施日 | 2月3日(火)・2月17日(火) |
---|---|
開催形式 | 実地開催 |
開催場所 | 加藤製作所 東京本社(〒140-0011 東京都品川区東大井1-9-37) ※最寄り駅:京急「青物横丁」駅、JR/東急「大井町」駅、りんかい線「品川シーサイド」駅 |
応募締切 | 2025年12月21日 (日) 23:59:59 |
応募して欲しい方 | 機械・電気電子・ロボティクス・制御・自動車・大型機械・インフラ・製造業に興味がある方 |
参加学生様へ | 設計職のことは勿論、普段あまり耳にしないフィールドエンジニアという職種についてご紹介させていただいた後、ミニショベルの実機確認や実務体験、本社見学をしていただきます。 フィールドエンジニアは製品のアフターサービスを行う仕事です。 具体的には、機械の操作説明を実施した後、みなさんに実際に機械を触ってもらい、機能確認と実際にお客様に説明することを想定して、ロールプレイング形式で業務体験していただきます。 |
27卒限定
募集終了【豊川市開催/交通費支給/ランチあり】理系限定!技術職 体験1day ※自己分析フィードバック付き!
実施日 | 7月1日~8月8日、8月18日~9月30日 ※期間中は平日開催となります |
---|---|
開催形式 | 実地開催 |
開催場所 | 株式会社加藤製作所 豊川本社 場所:愛知県豊川市本野ヶ原3丁目75番地 |
応募締切 | 応募受付は終了しました |
応募して欲しい方 | 短大・専門学校・四年制大学・大学院の方 ものづくりに興味のある方は是非! 理系限定 ★こんな方におすすめ 技術職に興味がある ブレス業界を知りたい 車が好き 会社の雰囲気が知りたい 地元で活躍したい 中小企業の魅力を知りたい |
参加学生様へ | プレス加工で自動車部品をつくっている加藤製作所を1日で知る体験型のプログラムです! 1day仕事体験スケジュール(9:00~17:00) 【1 会社概要説明】 当社の紹介 事業内容の説明・技術力の紹介 金型設計・製作・生産技術のしごと 【2 業務体験】 簡単な部品設計から部品製作までを体験して頂きます! <ステップ1> 当社の技術部社員と一緒に、実際に使用しているAutoCADを使用してみましょう! <ステップ2> 書いた図面をもとに、加工設備を用いて部品を製作します。 製作した世界に1つの部品は、記念にお持ち帰りください。 体験できる作業:CAD操作 機械加工(CAD,CAM操作) 仕上げ加工 【3 先輩座談会】 若手社員との座談会を予定しております。 【4 自己分析・理解】 事前に行って頂いた適性検査をもとに、自己分析を行います 自分らしさを見つけるためのヒントが見つかるはず! 自分の得意分野や興味を活かせる可能性を探っていきましょう! |
27卒限定
募集終了【豊川市開催/交通費支給/ランチあり】文理不問!技術職 体験3days ※自己分析フィードバック付き!
実施日 | 7月1日~8月8日、8月18日~9月30日 ※期間中は平日開催となります |
---|---|
開催形式 | 実地開催 |
開催場所 | 株式会社加藤製作所 豊川本社 場所:愛知県豊川市本野ヶ原3丁目75番地 |
応募締切 | 応募受付は終了しました |
応募して欲しい方 | 短大・専門学校・四年制大学・大学院の方 文系理系問いません!ものづくりに興味のある方は是非! ★こんな方におすすめ 技術職に興味がある ブレス業界を知りたい 車が好き 会社の雰囲気が知りたい 地元で活躍したい 中小企業の魅力を知りたい |
参加学生様へ | プレス加工で自動車部品をつくっている加藤製作所を3日間で知る体験型のプログラムです! 3days仕事体験スケジュール(9:00~17:00) 【1 会社概要説明】 当社の紹介 事業内容の説明・技術力の紹介 金型設計・製作・生産技術のしごと 【2 業務体験】 <前半> 簡単な部品設計から部品製作までを体験して頂きます! ・ステップ1 当社の技術部社員と一緒に、実際に使用しているAutoCADを使用してみましょう! ・ステップ2 書いた図面をもとに、加工設備を用いて部品を製作します。 体験できる作業:CAD操作 機械加工(CAD,CAM操作) 仕上げ加工 <後半> 加工図面を見て、部品製作を体験して頂きます! ・ステップ1 手作業・機械加工で部品を製作 ・ステップ2 自分で作った部品の精度を最新測定器で計測できます。 体験できる作業:機械加工 仕上げ加工 3D形状測定器 製作した世界に1つの部品は、記念にお持ち帰りください! 【3 先輩座談会】 若手社員との座談会を予定しております。 【4 自己分析・理解】 簡単な適性検査をもとに、自己分析を行います 自分らしさを見つけるためのヒントが見つかるはず! 自分の得意分野や興味を活かせる可能性を探っていきましょう! |