会社情報
企業名 | 花王株式会社 |
---|---|
企業HP | https://www.kao.com/jp/ |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋茅場町一丁目14番10号 |
業界 |
化学
製品・製造
その他
|
事業内容 | コンシューマープロダクツ事業製品、ケミカル事業製品の製造、販売 |
SNSリンク |
インターンシップ情報
27卒限定
募集終了スキンケアとメイクアップを融合させたハイブリッドコスメの品質・機能研究
実施日 | 2025年9月1日(月)~2025年9月5日(金) |
---|---|
開催形式 | 実地開催 |
開催場所 | 神奈川県 |
応募締切 | 応募受付は終了しました |
応募して欲しい方 | 2027年修了見込みの方 修士, 博士 ◆対象専攻 工学 / 機械工学・電気電子工学・プロセス・化学工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 |
参加学生様へ | ベースメイクの性能向上のために、基礎的な検討から評価までを行って頂きます。実際のお仕事に近い形で、研究員と議論しながら研究を進める形式です。最終日にはその成果について、研究員の前で発表して頂き、議論する場も設ける予定です。 【受入研究室からのひとこと】 化粧品って何だかわからないけど興味はあるという方から化粧品が大好きな方まで、現在の専攻に関わらず大歓迎です。職場はにぎやかで楽しい雰囲気ですので、ぜひ参加頂ければと思います。ワクワクしながら、一緒にテーマを進めましょう! |
27卒限定
募集終了★機電系・物理系歓迎★データサイエンスによるモノづくり革新~製造ラインデータからの高品質・高生産性のための生産技術の研究
実施日 | 2025年8月25日(月)~2025年9月2日(火) |
---|---|
開催形式 | 実地開催 |
開催場所 | 栃木県 |
応募締切 | 応募受付は終了しました |
応募して欲しい方 | 2027年修了見込みの方 修士, 博士 ◆対象専攻 工学 / 機械工学・電気電子工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 ◆求める経験、スキル、資格など 基礎的な機械学習の知識、プログラミング能力(Python)、制御工学の知識 |
参加学生様へ | 今やみなさんの生活の中でも当たり前のように使われている、AIなどのデータ解析技術。私達はこれらを次世代の生産技術の開発に活用しています。製造ラインから得られる膨大なビッグデータには、これまで熟練技術者の経験や勘に負っていた不良の発生原因の特定や品質向上の施策提案などを行うための情報が隠れています。シート製品の製造データを収集し、仮説を立て、解析、検証を行うことで、リアルタイムで複雑に変化する環境をリアルタイムに可視化・予測し、高品質を実現する制御技術を導き出します。 【受入研究室からのひとこと】 企業内にはこれまでに蓄積されてきた様々なデータが眠っています。これらのデータを収集し、加工するための環境を知るとともに、仮説立案、解析による検証を行うという、現場に近いデータ解析のサイクルを体験してください。 |
27卒限定
募集終了★機電系歓迎★生理用ナプキン”ロリエ”を支えるシート立体化加工技術研究
実施日 | 2025年8月25日(月)~2025年9月2日(火) |
---|---|
開催形式 | 実地開催 |
開催場所 | 栃木県 |
応募締切 | 応募受付は終了しました |
応募して欲しい方 | 2027年修了見込みの方 修士, 博士 ◆対象専攻 工学 / 機械工学・電気電子工学 ◆求める経験、スキル、資格など 流体力学、機械設計学、機械力学、機構学、粉体工学の基礎知識があれば望ましいです。また、実験経験もあれば望ましい。もちろん未経験でも問題ありません。 |
参加学生様へ | 花王の最先端シート加工技術と、あなたの発想・専門性を融合させ、革新的な立体シート技術の開発に挑戦してみませんか?本インターンシップでは、生理用ナプキンの加工技術を基礎から学びながら、あなた自身の視点で新たな素材やデザインを提案し、女性の健康を支える製品づくりに取り組むことができます。実際の研究エンジニアと共に試行錯誤を重ね、自分のアイデアが製品の一部として形になる過程を体験できる貴重な機会です。ぜひ、花王のエンジニア業務を体感ください。 【受入研究室からのひとこと】 モノづくりの現場では常にイノベーションが求められています。花王の独自技術とみなさんの専門性や発想を融合させるような技術開発体験を目指すため、大学の研究とのつながりは気にせず気軽にご応募ください。本研修を通して日用品メーカーの中で研究エンジニアがどのように活躍しているか体験できます。 |
27卒限定
募集終了★機電系歓迎★心地よい蒸気でリラックス!花王のヒット商品めぐりズム『蒸気でホットアイマスク』の加工技術に関する研究
実施日 | 2025年8月25日(月)~2025年9月2日(火) |
---|---|
開催形式 | 実地開催 |
開催場所 | 栃木県 |
応募締切 | 応募受付は終了しました |
応募して欲しい方 | 2027年修了見込みの方 修士, 博士 ◆対象専攻 工学 / 機械工学・電気電子工学 ◆求める経験、スキル、資格など 流体力学、機械設計学、機械力学、機構学、粉体工学の基礎知識があれば望ましいです。また、実験経験もあれば望ましい。もちろん未経験でも問題ありません。 |
参加学生様へ | めぐりズム『蒸気でホットアイマスク』は花王のヒット商品の一つであり、生活者の方から高い評価をいただいています。この商品には我々が得意とする”シート加工技術”が様々搭載されていて、生産性(コスト)と高い機能性(価値)を高次元で両立させています。これらの技術がなければ、今のめぐりズムが無かったと言っても過言ではありません。本研修ではめぐりズムの加工技術について学んでいただくと共に、自らのアイデアで検討を進めるプログラムになっています。めぐりズムの技術開発を体験してみませんか!? 【受入研究室からのひとこと】 活気があり和気あいあいとしている職場で、普段の研究エンジニアとしての業務が体験でき仕事内容について理解できると思います。また若手研究員も多数在籍しておりますので、社会人の心得や就活の実体験など業務以外のアドバイスも受けられると思います。興味のある方は是非ご応募ください。 |
27卒限定
募集終了★機電系歓迎★未来の医療を切り開く!革新的マイクロニードルの加工技術研究
実施日 | 2025年8月25日(月)~2025年9月2日(火) |
---|---|
開催形式 | 実地開催 |
開催場所 | 栃木県 |
応募締切 | 応募受付は終了しました |
応募して欲しい方 | 2027年修了見込みの方 修士, 博士 ◆対象専攻 工学 / 機械工学・電気電子工学 |
参加学生様へ | 安心安全な注射針や美容医療・化粧品として応用が期待されているマイクロニードル。 我々は日用品開発で培った超音波やレーザーという新しい加工方法を応用した技術開発に取り組み、1日も早く多くの人々に届けられるよう開発に奮闘しています。研修では、マイクロニードルを作製するための加工条件検討や、作製したマイクロニードルの加工精度の測定など、実際の研究場面での実験や評価を体験していただきます。 【受入研究室からのひとこと】 若いメンバーも多く気さくな雰囲気の研究室です。元気とやる気のある方の応募をお待ちしています。 |