一般財団法人電力中央研究所
業種
会社情報
企業名 | 一般財団法人電力中央研究所 |
---|---|
企業HP | https://criepi.denken.or.jp/ |
本社所在地 | 東京都千代田区大手町1-6-1 |
業界 |
電力・ガス・石油
|
事業内容 | 電力 |
SNSリンク |
インターンシップ情報
全学年対象
環境リスクアセスメント技術の開発
実施日 | 2024年5月~2026年3月31日 |
---|---|
開催形式 | ハイブリッド開催 |
開催場所 | 我孫子地区(千葉県我孫子市我孫子1646) |
応募締切 | 締切詳細は企業が公開しているページより確認してください。 |
応募して欲しい方 | 必要条件: ・大学院(修士課程/ 博士課程) に在籍中の方 ・博士研究員(ポストドクター)の方 期待する学生の研究分野: ・建築工学、土木工学、機械工学、地球物理に準ずる分野を専門とされた方 ・流体力学・熱力学、大気化学、気象学、風工学のいずれか、もしくは複数に関する専門知識を持ち、大気科学の解明や漏洩、混合、化学反応、相変化現象を伴う環境リスク分析に興味をお持ちの方 ・数値気象・流体解析、風洞・流体実験、気象・風況観測のいずれか、もしくは複数の経験がある方 |
参加学生様へ | 現在当所が研究している物質の漏洩や大気中の拡散を取扱う大型風洞実験や高速計算機での数値シミュレーションの研究チームに加わり、実験・シミュレーション技術の開発、流体現象の解明のための基礎研究からその成果の実務展開に至る流れの一端を経験します。これにより、大学での研究によって培った知識を当所の研究開発現場でどう活用し、接合、応用するかについて見識を深めます。 |
全学年対象
研究職インターンシップ
実施日 | 実施期間は募集研究テーマによる(最長1年まで調整可能) |
---|---|
開催形式 | 実地開催 |
開催場所 | 以下のいずれかの地区にて実施(詳細は各募集研究テーマのページをご確認ください) ・横須賀地区 ・我孫子地区 ・大手町地区 ※テーマによってはオンラインを併用することも可能です。 |
応募締切 | 各募集研究テーマごとに、通年で募集していますが、締切についてはマイページより確認してください。 |
応募して欲しい方 | 大学院(修士課程/博士課程)に在籍中の方 |
参加学生様へ | 募集研究テーマ:詳細は各募集研究テーマ一覧のページよりご確認ください。(電気・機械系テーマ有) 電力中央研究所のインターンシップは、対面型もしくはオンライン併用のハイブリッド型で行う、実践型インターンシップです。 各分野の第一線で活躍している当所の研究者の指導のもと、実際の研究現場で研究に取り組んでいただきます。 研究者としての日々を体感いただくとともに、当所の風土を肌で感じていただける内容となっています。 |
26卒限定
募集終了持続可能な脱炭素社会実現に向けたエネルギーシステムの提案・評価
実施日 | 2024年9月1日~2025年3月31日 1か月程度(応相談) |
---|---|
開催形式 | ハイブリッド開催 |
開催場所 | 横須賀地区((神奈川県横須賀市長坂2-6-1) |
応募締切 | 応募受付は終了しました |
応募して欲しい方 | 必要条件: ・大学院(修士課程/ 博士課程) に在籍中の方 ・博士研究員(ポストドクター)の方 期待する学生の研究分野:機械工学、化学工学、社会システム工学など 専門性を活かしながら、新たな分野にもチャレンジできる方、技術の社会実装に関心がある方にお勧めです。 |
参加学生様へ | 機械工学や化学工学、社会システム工学等の自身の専門性を基に、持続可能な脱炭素社会実現に向けたエネルギーシステム評価に関する研究を行います。インターンシップ希望者の専門性に応じたシステムを選定し、研究します。 |